本文へジャンプ


【1994年3月13日 日曜日 13:00−14:00 晴れ】
●種類   釣り堀釣り
●場所   大鍾乳洞前の釣り堀 (岐阜県郡上郡八幡町安久田2298)
●釣行者  父、 母、 息子(幼稚園年長)
●対象魚  ヤマメ
●仕掛け  みゃく釣り (練り餌)
●釣果   ヤマメ25cm前後4尾
●メモ    息子の心臓の手術が無事終わって、元気になったお祝いに旅行に行きました。 鍾乳洞を見学した後、ヤマメ釣りを楽しみました。 ヤマメは敏感な魚なので、気配を殺して黙々と同じポイントに餌を落とし込みます。 堀の淵から中央に向かった斜め所が狙い目です。 なかなか釣れませんでしたが、釣れた時は息子は大喜びしました。 釣り堀にある洗い場でさばき、炭で塩焼きにして食べました。 香ばしくて美味しかったです。




【1994年7月17日 日曜日 12:00−14:00 晴れ 小潮】

●種類   防波堤釣り
●場所   若狭湾の防波堤 (福井県敦賀市)
●釣行者  父、 母、 息子(小1)
●対象魚  五目
●仕掛け  さびき (沖アミ)
●釣果   アジゴ10cm前後たくさん(リリース)
●メモ    息子の初めての海での釣りです。 さびきのかごがハリスより下の場合は、ハリス付近に餌が漂うように少ししゃくりながら魚を誘います。 アジゴは群れて回遊していますので、釣れ始めたら早く餌を詰め直して一気に数を揚げます。 アジゴが入れぐいでしたが、旅行中なのでリリースしました。 釣りをしたり、泳いだりして楽しみました。 その夜は琵琶湖に泊まりました。 





【1994年9月4日 曜日 晴れ 大潮】

●種類   釣り堀釣り
●場所   ますの池 (兵庫県神戸市北区)
●釣行者  父、 母、 息子(小1)
●対象魚  マス
●仕掛け  みゃく釣り (練り餌)
●釣果   マス17cm前後15尾
●メモ    私が子供の頃からよく行ったますの池です。 息子にとっては2度目のマス釣りです。 6−7mmの大きさに丸めた練り餌を針に付けて、池の淵から4−5mの所に落とし込みます。 同じポイントに何度も落として、マスが集まるのを我慢強く待ちます。 釣ったマスはそこの茶店で唐揚げにしてもらって食べました。





このページTOPへ

   Copyright (C) 1999-2008 Azure Global Network Services. All Rights Reserved.